四国遍路88 byNSDev APP
1番から88番札所まで徒歩ルート完成しています。
●使い方
スクロールして八十八カ所を表示します。
地図、情報(住所、電話番号、真言他)を見ます。
マップで表示されるルートは最短ですが、遍路道もわかるようにマイマップを作成しました。
特に、59番国分寺~60番横峰寺、80番国分寺~81番白峰寺~82番根香寺、83番一宮寺~84屋島寺などマップではルートが正しく表示できないものはマイマップをご覧ください。
マイマップは随時追加します。
●機能
札所の地図が簡単に表示できます。
札所間の車、徒歩でのマップが簡単に表示できます。
札所のWEB検索が簡単にできます。
参拝日時を記録できます。
●注意
遍路道はすべて歩いて調査したものではありません。
実際の交通ルールに従ってお進みください。
山道は十分にご注意ください。
ご要望はレビューに投稿してください。
できる限り対応します。
日本システム開発株式会社は83番一宮寺と84番屋島寺のお遍路道のすぐそばあります。