Maximum usability with minimum functionality. A lightweight and simple home app that makes your smartphone easy and easy to use.

Latest Version

Version
Update
Jul 26, 2022
Developer
Category
Installs
10,000+

App APKs

たそかれホーム - 軽量・シンプルなホームアプリ - APP

----------
余計な機能はいらない!
軽量・シンプルなホームアプリ、できました。
シニアの方はもちろん、スマホをあえてシンプルに使いたい方にも。
----------

■紹介
たそかれホームは大きなアイコンと簡単操作が特徴の、軽量・シンプルなホームアプリです。
初期状態ではショートカットの追加ボタンが8つ(ショートカット8つ+アプリ一覧1つ)並んでいるので、ボタンを長押ししてアプリ一覧から登録したいアプリを選択します。
下段には3つの短縮ダイヤルボタンが並んでいるので、ボタンを長押しして連絡先ショートカットを登録します。
アプリ一覧は自動的に使用順に並べられるので、最近使ったアプリをすぐに探せます。
軽量・シンプルなたそかれホームで、快適なスマホライフをお楽しみください。

■初期設定について
本アプリは、常時使用するアプリとして設定されることを前提に開発されています。
インストール後、ホームボタンを押してたそかれホームを選択後、「常時」をタップすることで設定できます。
「1回のみ」を設定した場合、意図しない動作をすることがありますのでご注意ください。

■権限について
背景画像の設定、短縮ダイヤルの設定、通知バッジの有効化、といった機能で、権限の許可を求めるダイアログが表示されます。
内容をご理解の上、許可していただくようお願いいたします。
権限の許可によって得られる情報は、本来の目的以外で利用することは絶対にありませんのでご安心ください。

■ホームアプリ設定の解除・アンインストールについて
ホームアプリ設定の解除は、アプリ一覧>右上の「...」>通常使うホームアプリの設定から、たそかれホーム以外を選択することで可能です。
アンインストールは、Google Play上のたそかれホームのページ( https://play.google.com/store/apps/details?id=info.tasokare.tasokarehome )から可能です。

■よくある質問(随時更新)
Q.通知バッジが表示されません
A.アプリ一覧>右上の「...」>通知へのアクセス許可設定から、たそかれホームを有効にしてください。

Q.アプリ内ショートカットが作れません
A.下記手順をお試しください。
★ホーム画面に設定したショートカット、短縮ダイヤルがすべて削除され、アプリ一覧の並び順も元に戻る点にご注意ください。
1.設定(Android自体のもの)>アプリと通知>たそかれホームとタップして、たそかれホームのアプリ情報画面を開く
2.ストレージ>データを削除>OKとタップする
※端末やAndroidのバージョンによって、多少文言が違う場合があります。

Q.短縮ダイヤルが登録できません
A.短縮ダイヤルの登録には連絡先の読み取りの許可が必要になります。初回登録時に表示されるダイアログで「許可」をタップしてください。

Q.ウィジェットには対応していますか?
A.2018/05/04現在対応しておらず、今の所対応予定もありません。

Q.ショートカットの削除方法がわかりません。
A.削除したいショートカットを長押しして、右上の「…」から「ショートカットの削除」をタップしてください。

Q.短縮ダイヤルの削除方法がわかりません。
A.削除したい短縮ダイヤルを長押しして、なにもせずに戻るボタンをタップしてください。表示されるダイアログにて、「OK」を選択してください。
Read more

Advertisement