It is an application for recording gasoline cost, refueling amount, mileage, labor cost, parts cost, vehicle inspection fee, parking fee, and bicycle parking fee. Calculate the fuel consumption and display the graph. For managing cars and motorcycles.

最終のバージョン

バージョン
アップデート
2025/05/20
カテゴリー
インストール
10,000+

App APKs

ガソリン代 記録帳 給油量 走行距離 燃費 車の管理 APP

ガソリン代の記録
給油量の記録
累計走行距離の記録
燃費を計算します。

上記をグラフで確認できます。
車6台まで追加し記録できます。

高速道路料金/有料道路料金を記録します。

▼ガソリン代を記録する手順
1.画面の下部の「記録」ボタンをタップしてください。
2.ガソリン代をタップします。
3.年月を選択します。
4.時刻を選択します。
5.給油量/価格/累計走行距離を入力します。
6.SS名/給油所/備考を入力します。
5.確認画面でOKをタップします。

▼高速/有料道路料金を記録する手順
1.画面の下部の「記録」ボタンをタップしてください。
2.高速/有料道路料金をタップします。
3.年月日を選択します。
4.時刻を選択します。
5.料金/道路名/出発地/到着地/備考を入力します。
6.確認画面でOKをタップします。

▼記録したガソリン代/高速・有料道路料金の削除と編集
1.表をタップタップします。
2.編集する項目/削除をタップします。

▼前月/前年のグラフ・表を確認する
グラフのある画面で、横へスクロール/スワイプして頂くと
前月/前年のグラフと表を確認できます。

▼6台まで分けて管理できます。
左側にあるサイドバー(左からスワイプ操作)を表示し”新規追加”をタップして頂くと、新たに異なる車の名前を登録できます。
新規追加するとサイドバーに名前が追加されますので、その名前をタップすることで異なる車を分けて登録できます。

▼維持費を記録する

[維持費]ボタンを押すと、維持費用の画面へ移動します。
下部に[維持費] [保険] [税金]の3つのボタンを押すことで記録いただけます。以下の項目を記録できます。

・工賃
・部品代
・車検代
・駐車場代
・駐輪場代
・自賠責保険料
・任意保険料
・消費税
・自動車税
・重量税

▼機種変更データ引き継ぎ
右上のメニューに"機種変更データ引き継ぎ"がございます。
"機種変更データ引き継ぎ"をタップすると以下を選択する画面を表示します。
1.ファイル作成(機種変更用バックアップファイルを作成※データがある場合のみ)
2.復元 (バックアップファイルからデータを復元)

[手順の例]
・今まで使っていた機種で以下1、2を実施する
1."機種変更データ引き継ぎ"よりバックアップファイル作成を実施する
2."送信"でアプリ”Gmail”を選択し自分宛へメールを送信する

・ 新しい機種で以下の3~5を実施する
3.Gmailでバックアップファイルをダウンロードする
4."機種変更データ引き継ぎ"より”復元”をタップする
5.復元するバックアップファイルをタップする(数秒間、処理中と表示されます)

[特徴]
日毎に記録し月単位で集計した合計値を表示
グラフを表示

[こんな人に特におすすめです!]
無料でガソリン代を管理したい人
ガソリン代を線グラフで確認したい人
給油量を線グラフで確認したい人
累計走行距離を線グラフで確認したい人
ガソリン代を表で確認したい人
給油量を表で確認したい人
累計走行距離を表で確認したい人
今までガソリン代の管理をしたことがない人
ガソリンの使いすぎを気にしている人
1年ごとのガソリン代を管理したい人
複数の車、バイクのガソリン代を管理したい人
もっと見る

広告